【僕のヒーローアカデミア】1~7期アニメエンディング曲一覧

アニメソング

こんにちは、邦ロック大好きアラサーOL、寧音です!

皆さん、「僕のヒーローアカデミア」をご存知でしょうか?(以下ヒロアカ略)

ヒロアカは、総人口の約8割が超人能力”個性”を持つ人間が当たり前の世界で、”無個性”として生まれた主人公の緑谷出久が、憧れのヒーローであるオールマイトから受け継いだ個性”ワン・フォー・オール”を使って、仲間達と一緒に敵(ヴィラン)と戦う物語です。

漫画に関しては、2024年4月4日発売の第40巻の発売をもって、シリーズの全世界累計発行部数が1億部の大台を突破した、漫画、アニメともに非常に大人気の作品です。

漫画は2024年内に完結すると言われているため、益々目が離せません。

今回は、アニメヒロアカのエンディング曲を1期~7期までまとめたので、是非ご覧ください!

▷▶ヒロアカ歴代オープニング曲一覧はこちらをチェック!

1期エンディング曲

2016年4月3日~6月26日・1~13話(全13話)

Brian the Sun「HEROES」

1期エンディング曲は、Brian the Sun「HEROES」です!

Brian the Sunにとってデビュー曲であり、個人的にはエンディング曲の中で1番ヒロアカの雰囲気に合っていると感じています。

無個性でありながらも、ヒーローになりたいという夢を抱き続け、もがき苦しみながらも前へ突き進んでいくデクの姿が目に浮かぶ歌詞に、思わずうるっときます。

癖のない疾走感あるメロディが聴きやすく、王道でありながらデクが最高のヒーローになるまでの物語の始まりにふさわしい、外せない曲です!

2期エンディング曲

2017年4月1日~9月30日・14~38話(全25話)

Little Glee Monster「だから、ひとりじゃない」

14~26話のときのエンディング曲は、Little Glee Monsterの「だから、ひとりじゃない」です!

リトグリは、1人1人の歌唱力の高さはもちろん、心から歌うことが好きなのだな、と聴く人を魅了するパワフルで繊細なハーモニーが魅力です。

たくさん泣いて挫折を繰り返しながら、それでも走り続けて夢に近づこう、という歌詞がデクの姿とリンクしつつ、頑張るすべての人に向けた応援ソングとなっています。

”絶対に譲れない心を叫べ”と、熱い言葉でエールを贈られる必聴の曲です!

LiSA「だってアタシのヒーロー。」

27~38話のときのエンディング曲は、LiSAの「だってアタシのヒーロー。」です!

アニメソングといえばLiSA、というくらい数々のタイアップ曲を手掛けてきたイメージですが、全国放送アニメのタイアップ曲に起用されたのは、ヒロアカが初だそうです。

フレー フレーと弾ける声で何度も応援してくれる、パワフルさとかわいらしさが詰まった、聴くだけでパワーをもらえる、これぞLiSA!という曲です。

夏フェスなど青空の下で聴きたくなる、最高の“応援歌ロック”チューンです!

3期エンディング曲

2018年4月7日~9月29日・39~63話(全25話)

miwa「アップデート」

39~51話のときの曲は、miwaの「アップデート」です!

『仲間と集まる場所を大切にして、新しい景色を見に行けるように自分を更新していこう』というテーマで作られた「アップデート」、まさに青春!な曲です。

曲そのものを聴くと恋愛ソングと捉えることもできますが、

”この場所が好きだよ”という歌詞が、同じ志を持つクラスメイト、雄英高校が好きだ、この場所こそ自分の居場所だ、と捉えることもできるので、等身大の高校生らしく仲間たちと過ごす姿が思い浮かびます。

ヒーローになるために切磋琢磨し合いながらも、仲間として絆を深めていくA組のクラスメイトの姿がリンクする、青春ソングです!

菅田将暉「ロングホープ・フィリア」

52~63話のときのエンディング曲は、菅田将暉の「ロングホープ・フィリア」です!

俳優業だけでなく、音楽アーティストとしても頭角を現している菅田将暉、芯のある真っすぐな歌声に、骨太なロックチューンが非常にマッチする、多才な魅力で存在感を発揮しています。

今作は2期オープニング曲を担当したamazarashiが書き下ろしており、敗北や挫折にもがき苦しんでも、絆と愛を信じて諦めず末永く希望を持ち続ける姿を、ヒロアカの世界観と菅田さんのライブパフォーマンスを重ねて制作されたそうです。

ロングホープ=”末長い希望”、フィリア=”友愛”という意味を表す曲名通り、泥臭くもがきながらも、希望を忘れない真っすぐさに思わず心を打たれる曲です…!

4期エンディング曲

2019年10月12日~2020年4月4日・64~88話(全25話)

サユリ「航海の歌」

64~77話のときのエンディング曲は、サユリの「航海の歌」です!

”それでもの先”の航海への希望と覚悟を込めて制作されたようです。

この曲は何より

”強さは要らない 何も持って無くていい 信じるそれだけでいい”

という歌詞が印象的です。

強くなくて良い、自分に足りないものがあるならこれから探しに行けば良い、と完璧でいる必要はないから恐れず前へ進もう、とストレートなメッセージが込められています。

エリちゃんの過去やオーバーホールとの戦いが描かれる4期の内容ともリンクする、想いの詰まった曲です!

緑黄色社会「Shout Baby」

78~88話のときのエンディング曲は、緑黄色社会の「Shout Baby」です!

緑黄色社会といえば、Vo.長屋さんのエネルギッシュで伸びやかな歌声が、聴く人を惹きつける魅力がある、注目度が急上昇しているバンドです。

「Shout Baby」は、他人と比較して自分なんて、と落ち込み生きづらさを感じている人へ向けた、そのやり場のない気持ちをエネルギーに変えていこう、と聴く人の心に訴えかけてくるようなエモーショナルな曲です。

他人から揶揄されながらもやってみないと分からない、と自分の信念を貫く、”変わりたい”という強い決意に胸を打たれる曲です!

5期エンディング曲

2021年3月27日~9月25日・89~113話(全25話)

崎山蒼志「嘘じゃない」

89~101話のときのエンディング曲は、崎山蒼志「嘘じゃない」です!

インディーズ時代から目覚ましい活躍を見せていた崎山蒼志、『呪術廻戦』2期ED曲「燈」の起用で話題となった若き天才です。

男性とは思えぬ透き通った美声に、1度聴いたら忘れられない、聴く人を惹きつける魅力があります。

独創性がありながらも、悪意に満ちたこの世界から必ず君を救い出す、とヒロアカらしさもある、才能溢れる崎山蒼志の、洗練されたロックバラードです!

the peggies「足跡」

101~113話のときのエンディング曲は、the peggiesの「足跡」です!

別れと成長、弱い自分を受け入れる苦しみと人生を描いたストレートなロックナンバーである「足跡」。

the peggiesは、人の弱さや痛みを心に訴えかけてくる歌詞と、疾走感と可愛らしさのあるロックサウンドが魅力のガールズバンドです。

the peggiesの持ち味である心に訴えかけてくる歌詞が、ヒロアカのもがき悩みながらも目指すヒーロー像へと突き進む姿が自然と目に浮かびます。

自問自答を繰り返しながら前へ進む勇気をくれる、何度も聴きたくなる曲です!

6期エンディング曲

2022年10月1日~2023年3月25日・114~138話(全25話)

秋山黄色「SKETCH」

114~126話のときのエンディング曲は、秋山黄色の「SKETCH」です!

手を握り締めてしまうような熱さの裏にある、大切な「立ち止まる」ということを表現されたようです。

物語とリンクした切なさを感じる歌詞となっているのですが、サビで一気にメロディが転調し、ドラマチックな曲調に一転するのが、個人的には聴くたびに鳥肌がぶわっと立ちます。

「居なくならないでね」
「君こそね」

当たり前の存在と思っていた人がふといなくなってしまう儚さ、大切な人こそ言葉だけでなく手を繋いで寄り添うことの尊さを体感できる、美しすぎる曲です!

SIX LOUNGE「キタカゼ」

126~138話のときのエンディング曲は、SIX LOUNGEの「キタカゼ」です!

曲名の通り北風が吹きつけたような、とどまることを知らない疾走感と爽快感あるメロディが耳心地の良い曲です。

立ち止まって心が折れそうなときもあるけど、前に進むしかないんだ、と少し強引に思えるこの言葉も、やってやる!と奮い立たせてくれるパワーがみなぎっています。

前に進んだその先には仲間が待っている、と聴く人の背中を押してくれる曲です!

7期エンディング曲

2024年5月4日~・139話~

Omoinotake「蕾」

139話からのエンディング曲は、Omoinotakeの「蕾」です!

いよいよヴィランとの最終決戦が描かれる7期。

ただ敵を倒すのではなく、敵である死柄木やトガヒミコを知りたい、と奮闘するデクやお茶子が印象的です。

ヒーローとヴィランという、なかなかわかり合えずもがきながら戦う姿が彷彿とする歌詞に、心がぐっと掴まれます。

特にラストサビは、わかり合えなくても寄り添わせてほしい、とデクが死柄木に手を差し伸べようとしている姿そのもので、言葉選びが秀逸で驚きでした。

人と人との温かみを感じる、心を揺さぶられる曲です!

▷▶Omoinotake名曲5選はこちらをチェック!

まとめ

いかがでしょうか。

今回は、ヒロアカの歴代エンディング曲をまとめてご紹介しました。

ヒロアカの世界観を盛り上げてくれる、あついあつい曲ばかりなので、アーティストのことを知らなくても、魅力に触れることができます。

最終回が近いヒロアカに、これからも目が離せませんが、是非アニメの曲もチェックしてみてください!

▷▶ヒロアカ歴代オープニング曲一覧Omoinotake名曲5選はこちらをチェック!

タイトルとURLをコピーしました