こんにちは、邦ロック大好きアラサーOL、寧音です!
2025年2月28日(金)17:00から、いよいよ今年初のメガ割が始まります!
年4回実施されるこのメガ割のタイミングで、毎回20%オフクーポンを、余すことなく使って購入している私が、特に推しているおすすめ商品をご紹介します。
今回は、私が愛してやまない「ダルバ トーンアップサンクリーム」をご紹介します!
あまりにも好きすぎて、既に5本以上リピートしています。
現在6種類あり、その中でトーンアップタイプが3種類あります。
このトーンアップタイプ3種類を持っているので、各カラーの特徴をまとめたので、是非ご覧ください!
▷▶鉄壁前髪キープテク、鉄壁ベースメイクテクはこちらをチェック!
ダルバとは?

d’Alba(ダルバ)とは、韓国発のスキンケアブランドで、ブランド名はイタリア語で「夜明け」という意味があるようです。
全ての製品にヴィーガン認証を取得し、イタリア産の高級美容成分である「ホワイトトリュフ」を配合していることが特徴です。
敏感肌にもやさしい低刺激処方と豊富な保湿成分で、肌に潤いとハリを与えるラインナップ揃いで、注目度が急上昇のブランドです。
ダルバ日焼け止め

ダルバシリーズで最も人気なのが、今回ご紹介する「トーンアップサンクリーム」です。
4~5年ほど前にInstagramにて知り、そこから毎回Q10のメガ割で購入するほど虜になってしまいました。
韓国のスキンケアブランドのため、今まではインターネットでしか購入できませんでしたが、あまりにも人気のため、ここ最近はバラエティショップ(ロフトやプラザなど)でも購入できるようになりました!
その人気の秘訣をご紹介します。

水分たっぷりテクスチャー
ダルバの日焼け止めで特徴なのが、水分たっぷりのみずみずしいテクスチャーです。
のびも肌なじみも良いため、日焼け止め特有のきしみが苦手な方にも使いやすいです。
ダルバの代名詞である「ホワイトトリュフ」はもちろん、
・モモ果実エキス(明るい美肌を表現)
・アラントイン(なめらかでしっとりしたツヤ肌効果)
・ツボクサエキス(水分&鎮静)
上記成分が主に配合されているため、美容液感覚でするするとのばせる、しっとりテクスチャーなのも推しポイントです。
汗に強い最強トーンアップ下地
日焼け止めを選ぶ基準として、使用感も外せませんが、やはりUVカット力と汗崩れの強さも外せませんよね。
ダルバは、人体皮膚評価専門機関が認証した、トーンアップ日焼け止めのため、UVカット力も汗崩れの強さも抜群です!
SPF 50+ PA++++なので、紫外線B波も紫外線A波もしっかりと防ぐことができます。
しかも、スウェットプルーフ人体適用試験をしているため、汗崩れにも強いことが証明されています。

これから紫外線が強くなる季節に、このUVカット力と汗崩れの強い日焼け止めは、非常にありがたいです。
ノーファンデOK!ツヤ肌仕上がり

初めて使ったとき、思わず感動してしまったのが、うっとりするようなツヤ肌仕上がり。
肌のコンディションが悪くても、自然なツヤ肌に見せてくれるため、なくてはならない手放せないものとなりました。
自然なカバー力、トーンアップ効果があるため、ノーファンデでもつるんっとした仕上がりとなります。
私はダルバを使い始めてから、ファンデーションを使わなくなりました。
3色比較
現在、ダルバの日焼け止めは、トーンアップタイプのピンク、パープル、グリーンと、エッセンス、マイルド、スーパーモイスチャーの6種類があります。
私はこの中で、トーンアップタイプのピンク、パープル、グリーンを持っているので、この3色をそれぞれ比較してみます。
ピンク
ダルバの日焼け止めといえばピンク、と言うほど不動の人気No.1カラーです。
元々トーンアップタイプはピンクのみだったため、私も初めて購入したのはピンクです。
ピンクは自然な血色感を与えてくれるため、ワントーン明るい健康的で華やかな印象に仕上げてくれるのが特徴です。
ツヤ肌に見せてくれるダルバの日焼け止めは、より生き生きとした水光肌な仕上がりとなります。
パープル
パープルは肌の黄ぐすみを補正して、全体的に自然な血色感と透明感のある肌に見せてくれるのが特徴です。
ピンクの血色感、ブルーの透明感のいいとこどりカラーのため、肌全体の黄ぐすみだけでなく、鼻横や口元のくすみカバーにもぴったりです。
つけすぎると白浮きしやすいカラーですが、ダルバは東洋人の肌にも使いやすいカラーとなっています。
保湿力もありながら、さっぱりとした使用感で、爽やかな肌印象に見せてくれます。
グリーン
ダルバの新作トーンアップカラーであるグリーン。
グリーンは肌の赤みカバーに最適で、肌荒れ中のニキビや吹き出物などの赤みカバーや、赤みを抑えることで、チークカラーの発色をより美しく見せてくれる効果があります。
特にダルバのグリーンは、収穫後2日以内の新鮮な生のティーツリーを使用しているため、より吸収率を高めた処方となっています。
シルキーでさっぱりとした使用感で、肌負担をかけることなく自然なツヤ素肌に見せてくれます。
おすすめの使い分け
上記特徴を踏まえて、おすすめの使い分けをご紹介します。
【ピンク】
・ダルバの日焼け止めを初めて使う方
・健康的で自然な血色感がほしい方
・保湿力のある日焼け止めを探している方
【パープル】
・血色感、透明感もどっちもほしい方
・肌のくすみが気になる方
・ツヤ肌仕上がりでありながら、軽い付け心地の日焼け止めを探している方
【グリーン】
・肌の赤みをカバーしたい方
・しっとりさらさらなテクスチャーが好きな方
・肌荒れ時でも使える日焼け止めを探している方
メガ割時の価格
ダルバの日焼け止めは、通常50ml¥2,900です。
それが、メガ割期間は20%オフで購入できるため、¥2,320で購入できます!
更に、購入価格に応じてショップクーポンも使用できるため、よりお得に購入できます。
Amazon・楽天でもお得に!
Q10だけでなく、Amazonや楽天でもお得に購入することができます。
Amazonは2月28日9:00からスマイルSALEが始まるので、チェックしましょう。
楽天は、2個セットや、通常の50mlより小さい35mlサイズも選ぶことができます。
まとめ買いやお試しサイズを購入したい方は、楽天をチェックしてみてください。
まとめ
いかがでしょうか。
今回は「ダルバ トーンアップサンクリーム」をご紹介しました。
既に5本以上リピートしている、心からおすすめの商品です。
初めて使う方も、他のカラーも試したい方も、是非この機会にお試ししてみてください!
▷▶鉄壁前髪キープテク、鉄壁ベースメイクテクはこちらをチェック!